


シローナ T i-Sizeは機能性にこだわりたい方におすすめ。
シローナ Gi-Sizeは快適性にこだわりたい方におすすめ。
シローナ Gi i-Size利便性と手軽さにこだわりたい方におすすめ。
各モデルの比較表
以下はサイベックス「シローナ T i-Size」「シローナ G i-Size」「シローナ Gi i-Size」の違いを簡潔にまとめた表です:
特徴項目 | シローナ T i-Size | シローナ G i-Size | シローナ Gi i-Size |
---|---|---|---|
ライン | プラチナムライン | ゴールドライン | ゴールドライン |
ベース | セパレート | セパレート | 一体型 |
価格(ベース込) | ¥84,700 | ¥77,000 | ¥69,300 |
ベース互換性 | クラウド T/Z2 i-Sizeと共通 | クラウド G i-Sizeと共通 | なし |
マグネット式ベルト | ◯ | × | × |
背面 | フルカバー | シートシェル | シートシェル |
新生児シートインレイ | 肌触り重視 | 通気性重視 | 通気性重視 |
マルチカバー | シローナT専用(別売り) | × | シローナGi専用(別売り) |
おすすめ層 | 機能性重視の方 | コスパ重視の方 | コスパと一体型を求める方 |
サイベックス シローナ T i-Size

- ライン: プラチナムライン
- 特徴: 高級感のある素材とデザイン、エアベンチレーションシステム搭載、サンキャノピー付き
- 適応身長・体重: 45~105cm、最大18kg
- ベース: ベースTまたはベースZ2(別売り)
- ポイント: 快適性と高い安全性を重視したプレミアムモデル。
サイベックス シローナ G i-Size

- ライン: ゴールドライン
- 特徴: シンプルでコストパフォーマンスに優れた設計、エアベンチレーションシステム非搭載
- 適応身長・体重: 45~105cm、最大18kg
- ベース: 一体型で追加購入不要
- ポイント: 安全性を確保しつつ、リーズナブルな価格帯のモデル。
最新モデル「シローナ Gi i-Size」

- ライン: ゴールドライン
- 特徴: G i-Sizeと似た仕様だが、若干アップグレードされた安全機能や快適性を持つ
- 適応身長・体重: 45~105cm、最大18kg
- ベース: 一体型(追加購入不要)
- ポイント: G i-Sizeの機能をベースに、さらに改良されたモデル。
購入方法
- 公式オンラインストア
- 豊富なカラーバリエーションを選べます。
- 主要ベビー用品店
- 実店舗やオンラインショップで取り扱い。
- 価格比較サイトを活用
- お得なセール情報や割引クーポンを探しましょう。
サイベックス シローナシリーズの特徴
まずは、シローナシリーズ全体に共通するポイントを確認します。
- 360°回転式シート
- シートを回転させて乗せ降ろしが簡単。
- 保護者の腰への負担を軽減。
- 後向き・前向き使用対応
- 後向きは出生時から105cm(約4歳)まで。
- 前向きは15ヶ月以上、身長76cm以上で使用可能。
- UN R129/03(i-Size)適合
- 欧州安全基準を満たす高い安全性能。
- サイドインパクトプロテクション(L.S.P.)
- 側面衝突からお子さまを守る構造。
- リクライニング機能
- 車内で快適な姿勢を調整可能。
- 洗えるシートカバー
- 衛生面で安心の取り外し可能なカバー設計。
結論:ライフスタイルに合わせたシローナの選び方
- シローナ Z2 i-Size:快適性と安全性を重視する家庭に。
- シローナ T i-Size:コスパを重視したい方におすすめ。
- シローナ S i-Size:シンプルで初めての購入に最適。
- シローナ Gi i-Size:最新技術と快適性を求める方に最適なモデル。
サイベックス シローナは、それぞれのライフスタイルや使用目的に応じた選択肢を提供しています。お子さまの安全を守りながら、快適で安心な移動を実現しましょう!
コメント